日本語要旨

波照間島および与那国島での大気観測に基づく中国からの化石燃料起源CO2排出量の準リアルタイム推定

遠嶋康徳, 丹羽洋介, Prabir K. Patra, 向井人史, 町田敏暢, 笹川基樹, 坪井一寛, 齊藤和幸, 伊藤昭彦

2011年東北沖地震の余効変動から推定する東北日本弧の不均質レオロジー構造

Sambuddha Dhar, 武藤 潤, 太田 雄策, 飯沼 卓史

北部日本海溝陸側斜面で混濁流を発生させるに十分な地震動はどのくらいか?

池原 研, 宇佐見 和子, 金松 敏也

陸面過程を計算する5km地域気候モデルによって評価された過去の日本の冬季の気候変化

川瀬宏明, 福井真, 野坂真也, 渡邉俊一, 大友啓嗣, 村田昭彦, 村崎万代, 仲江川敏之

北陸冬季雷におけるガンマ線グロー発生時の総観気象場

和田有希, 鶴見美和, 林修吾, 道本光一郎

4D LETKFによる100/1000アンサンブル降雨を入力とした降雨流出・洪水氾濫予測 -2020年7月球磨川洪水を対象として

小林 健一郎, Le Duc, 川畑 拓矢, 田村 篤志, 大泉 伝, 斉藤 和雄, 野原 大督, 角 哲也

フィリピン海プレートの海溝周縁隆起帯上に位置する北大東島の隆起速度

井龍康文, 高柳栄子, 石川剛志, 石垣暁正, 浅沼拓道,照屋 凜,David A Budd

ガスハイドレート高圧物性と構造進化の氷天体内部構造推定における重要性

平井 寿子, 門林 宏和

日本海溝におけるスロー地震に関する総説

西川友章, 井出 哲, 西村卓也

S-netによる海底水圧データによる海底地殻変動検知の可能性の評価

日野 亮太, 久保田 達矢, 近貞 直孝, 太田 雄策, Hideto Otsuka