日本語要旨

200GPaまでの超高圧下におけるSiO2-Al2O3ガラスの音速測定

大平 格,村上 元彦,小原 真司,尾原 幸治,大谷 栄治

高圧下での三次元イメージング:GSECARSビームラインでの高圧X線マイクロトモグラフィー開発におけるこの10年

Yu T, Wang Y, Rivers M L

格子点間隔を10数kmから1km 未満まで変えた全球大気シミュレーションにおける積雲対流の解像度依存性

梶川 義幸,宮本 佳明,吉田 龍二,山浦 剛,八代 尚,富田 浩文

2段階の水素分圧下の水素資化メタン生成における水素・炭素同位体システマティクス:同位体比によるメタンの起源識別への示唆

奥村 知世,川口 慎介,斎藤 弥生,松井 洋平,高井 研,井町 寛之

2011年東北地方太平洋沖地震に伴う津波堆積物の研究に基づく南海トラフと駿河トラフで発生が想定されている最大クラス(レベル2)の津波の検討

北村 晃寿

伊豆・小笠原・マリアナ弧の沈み込み初期過程に着目したフィリピン海プレートの誕生、進化、消滅

Lallemand S

マルチグレインXRD法によるポストペロブスカイトとH相の格子定数決定:メガバール圧力下におけるレーザー加熱領域内の組成変化

Zhang L, Meng Y, Mao H-k

後期鮮新世から前期更新世における地球規模の気候変動および地域的な構造運動に関連した日本海の微化石群集変化

板木 拓也

核共鳴非弾性散乱と第一原理計算から決定された状態密度に基づくブリッジマナイトの音速

McCammon C, Caracas R, Glazyrin K, Potapkin V, Kantor A, 新名良介, Prescher C, Kupenko I, Chumakov A, Dubrovinsky L

沈み込み帯前弧におけるマントルの加水作用と塩素に富む流体

Reynard B