Review論文要旨集
論文の投稿
SPEPS特集号
論文を条件で検索できます
開始年は終了年以下にしてください。
検索条件をクリア
検索する
Review: 固体地球科学
Published: 2018年7月23日
GNSSデータの非線形ダイナミクス解析:定量化、先行現象と同期現象
Hobbs B, Ord A
Research: 大気水圏科学
Published: 2018年6月25日
海大陸観測年事前キャンペーン中のマッデン・ジュリアン振動通過によって劇的に発達したスマトラ西岸沖のバリアレイヤーの形成過程
茂木耕作,勝俣昌己,米山邦夫,安藤健太郎,長谷川拓也
Research: 地球人間圏科学
Published: 2018年6月19日
無人航空機と地上レーザを用いたアクセス困難な陸繋島における侵食量の経時変化の計測
小花和 宏之,早川 裕弌
Research: 宇宙惑星科学
Published: 2018年6月11日
2016年三重県南東沖地震(Mw 5.9)と南海トラフ巨大地震の準備過程
Takahashi H,Wrasse C M,Figueiredo CAOB,Barros D,Abdu M A,大塚雄一,塩川和夫
Research: 固体地球科学
Published: 2018年6月7日
ベトナム・紅河流域を対象とした力学的及び統計的ダウンスケーリングの複合による高解像度降雨予測
Hamlyn J, Wright T, Walters R, Pagli C, Sansosti E, Casu F, Pepe S, Edmonds M, Kilbride B M, Keir D, Neuberg J, Oppenheimer C
Published: 2018年6月5日
2011年噴火後のナブロ火山(エリトリア)の沈降の原因は何か?
中野 優、兵藤 守、仲西 理子、山下 幹也、堀 高峰、神谷 眞一郎、鈴木 健介、利根川 貴志、小平 秀一、高橋 成実、金田 義行
Published: 2018年6月1日
MUレーダー・無人航空機・気球を用いたShUREX2015キャンペーンによる下部対流圏の鉛直構造
Luce H,Kantha L,橋口 浩之,Lawrence D,Mixa T,矢吹 正教,津田 敏隆
Published: 2018年4月27日
沈み込み帯における地震性・非地震性遷移領域でのレオロジーと応力
Platt J, Xia H, Schmidt W L
Papers: 横断的研究分野
Published: 2018年4月19日
統合深海掘削計画第346次航海で日本海から得られた明暗縞堆積相の完全連続物性記録の構築およびその古海洋学研究への利用可能性
入野 智久,多田 隆治,池原 研,佐川 拓也,烏田 明典,黒川 駿介,関 有沙,芦 松
Review: 宇宙惑星科学
Published: 2018年4月18日
日没後の赤道電離圏F領域高度上昇 – それとも上昇流の成長か?
Tsunoda R T,齋藤 享,Nguyen T T