日本語要旨

棘をもたない浮遊性有孔虫2種 Neogloboquadrina dutertreiとPulleniatina obliquiloculataにおける栄養ニッチの違い

東江 龍自,藤田 和彦,土屋 正史,力石 嘉人,佐々木 瑶子,大河内 直彦

複合分析と数値計算に基づく青森県八戸市の古津波履歴の解明

Velasco-Reyes, E., 後藤 和久,菅原 大助,西村 裕一,篠原 敬博,千葉 崇

南部マリアナ前弧最西端のカンラン岩が示す背弧海盆マントルの構造岩石学的特徴

大家 翔馬,道林 克禎,小原 泰彦,Fernando Martinez,Fatma Kourim,Hao-Yang Lee,二村康平

福島県帰還困難区域での観測で発見された不溶性放射性微粒子の大気再浮遊

Peng Tang, 北 和之, 五十嵐康人, 佐藤志彦, 畑中恒太郎, 足立光司, 木名瀬 健, 二宮和彦, 篠原 厚

地上観測網と MAX-DOAS 法およびキロメートルスケール大気環境モデリングによる首都圏の地上・上層の NO2 汚染

板橋 秀一,入江 仁士

フィリピン島弧系の重力データの強調とインバージョンによる地殻の特徴とMoho深度のイメージング

Mel Anthony A. Casulla,水永 秀樹,田中 俊昭,Carla B. Dimalanta

エンスタタイト・コンドライト中のオルダマイトからのメッセージ

Hammouda T, Boyet M, Frossard P, Cartier C

砂漠気候からモンスーン気候へ:チベット高原南東部における約3600万年前の不可逆的な気候変動

Hongbo Zheng, Qing Yang, Shuo Cao, Peter D. Clift, Mengying He, 狩野彰宏, 佐久間杏樹, Huan Xu, 多田隆治, Fred Jourdan

航空機を利用した中緯度帯における夜光雲観測

鈴木 秀彦,松本 紋子,Peter Dalin,中村 優里子,石井 智士,坂野井 和代,坂口 歌織,高田 拓,津田 卓雄,穂積 裕太

サンフォトメータ観測のための相関k分布法による940 nm気体吸収帯の高速・高精度な狭帯域放射輝度計算

桃井 裕広,入江 仁士,関口 美保,中島 映至,竹中 栄晶,三浦 和彦,青木 一真