2段階の水素分圧下の水素資化メタン生成における水素・炭素同位体システマティクス:同位体比によるメタンの起源識別への示唆
- Keywords:
- Methane, Hydrogenotrophic methanogenesis, Hydrogen isotope ratio, Carbon isotope ratio, H2 availability, Culture experiments
メタン(CH4)は,地球温暖化・生命圏の限界・他天体での生物活動・生命誕生以前の化学進化などの鍵となる物質であり,その起源の推定は地球科学分野における一大研究対象である.CH4の炭素および水素安定同位体比は,その起源を判別する指標として長年使用されている。水素(H2)と二酸化炭素(CO2)を利用するメタン生成古細菌(メタン菌)によるCH4–CO2間の炭素同位体分別は, H2分圧に影響を受けるメタン生成経路の可逆性によってコントロールされると考えられている.また高いH2分圧下でのメタン菌の培養実験では,H2Oの水素同位体比のみならず H2の水素同位体比もCH4の水素同位体比に影響を及ぼすこと(
本研究で得られたCH4–CO2間の炭素同位体分別およびそのH2分圧との相関は先行研究と調和的であった.一方,H2O–H2–CH4間の水素同位体分別を検討したところ,高いH2分圧下かつ増殖速度が比較的速い場合(数10時間スケール)に